ドラクエヒーローズ2攻略>魔法使い
| 転職可能条件 | 条件なし |
|---|---|
| 装備可能武器 | ムチ、スティック、両手杖 |
| 名称 | 習得条件 | ポイント | 武器 | 消費MP | 説明 |
|---|---|---|---|---|---|
| MPパサー | Lv15以上 | 5 | スティック | 32 | MPを仲間に分け与える |
| マジカルバリア | Lv15以上 | 8 | ムチ | 24 | 魔力の壁を作り敵と敵の呪文を押し返す |
| やまびこオーラ | Lv15以上 | 8 | 両手杖 | 15 | 攻撃呪文を1度に2回放てるようになるオーラを一定時間身体にまとう |
| 暴走魔法陣 | - | 3 | - | 12 | 地面に魔法陣を描く。その上で呪文を唱えると魔力が暴走するようになる |
| ルカナン | - | 12 | - | 10 | 呪文を唱え敵の守備力を下げる |
| 上から「スキル名称」「習得条件」「必要ポイント」 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 最大MP+3 なし 3P |
最大MP+3 Lv12以上 3P |
最大MP+3 Lv20以上 6P |
最大MP+3 Lv28以上 7P |
最大MP+3 Lv36以上 8P |
| さいだいMP+3 Lv28以上 3P |
さいだいMP+3 Lv36以上 12P |
かしこさ+5 - 3P |
かしこさ+5 Lv12以上 3P |
かしこさ+5 Lv20以上 6P |
| かしこさ+5 Lv28以上 7P |
かしこさ+5 Lv36以上 8P |
きようさ+10 - 3P |
きようさ+10 Lv12以上 3P |
きようさ+5 Lv20以上 6P |
| マジカルバリア強化 マジカルバリア習得 20P |
MP消費しない率+5% Lv20以上 5P |
MP消費しない率+10% Lv28以上 15P |
ハイテンション持続時間+4秒 Lv20以上 7P |
瀕死時魔力の息吹 - 15P |
| みかわし強化小 - 5P |
テンション上昇最大アップ Lv20以上 5P |
ハイテンション持続+2秒 - 3P |
たぎり状態時テンション上昇量アップ - 5P |
攻撃力と守備力上昇効果延長 - 10P |
| 上から「スキル名称」「習得条件」「必要ポイント」 | ||||
|---|---|---|---|---|
| かしこさ+5 Lv12以上 5P |
かしこさ+5 Lv20以上 5P |
かしこさ+5 Lv28以上 10P |
かしこさ+5 Lv36以上 10P |
最大MP+3 Lv12以上 5P |
| 最大MP+5 Lv12以上 5P |
最大MP+3 Lv12以上 5P |
最大MP+3 Lv20以上 10P |
最大MP+3 Lv28以上 10P |
最大MP+3 Lv36以上 10P |
| 熟練度 | 名称 | 効果 |
|---|---|---|
| ★1 | 疾風迅雷 | 稲妻をまとわせたムチを地面に打ちつけ雷を落とす |
| スパークショット | 周囲の敵をムチで打ち幻惑状態にする | |
| ★2 | ムチ装備時こうげき力+5 | 攻撃力が5上がる |
| ★3 | ヒャド | 前方に冷気の塊を放ち敵を凍らせる |
| ★4 | ムチ装備時さいだいMP+10 | 最大MPが10上がる |
| ★5 | 呪文はね返し | タイミングよく防御すると敵の呪文をはね返す |
| ★6 | ボミオス | 敵のすばやさを下げる |
| ★7 | ヒャダルコ | 氷の塊を出現させ敵を凍らせる |
| ★8 | 地這い大蛇強化 | 地這い大蛇の攻撃範囲が広がる |
| ★9 | ムチ装備時魔力+20 | 魔力が20上がる |
| ★10 | 疾風迅雷強化 | 疾風迅雷の攻撃範囲が広がる |
| ★11 | マジカルバリア強化 | マジカルバリアでより広範囲の敵や呪文を押し返せるようになる |
| ★12 | ムチ装備時さいだいMP+20 | 最大MPが20上がる |
| ★13 | マヒャド | 巨大な氷のかたまりを出現させ敵を凍らせる |
| ★14 | ムチ装備時魔力+20 | 魔力が20上がる |
| ★15 | ムチ装備時こうげき力+20 | 攻撃力が20上がる |
| ★16 | ムチ装備時さいだいMP+20 | 最大MPが20上がる |
| ★17 | ムチ装備時こうげき力+5 | 攻撃力が5上がる |
| ★18 | ムチ装備時魔力+10 | 魔力が10上がる |
| ★19 | ムチ装備時さいだいMP+20 | 最大MPが20上がる |
| ★20 | ムチ装備時こうげき力+20 | 攻撃力が20上がる |
| 熟練度 | 名称 | 効果 |
|---|---|---|
| ★1 | メイルストロム | 大きな星の渦を作りだし周辺の敵を引き寄せる |
| ミラクルムーン | 三日月の形の刃を飛びまわらせ一定時間敵を攻撃し続ける | |
| ★2 | スティック装備時さいだいMP+25 | 最大MPが25上がる |
| ★3 | イオ | 爆発を起こして前方の敵を攻撃する |
| ★4 | ブラストボール | △で飛ばす魔法の玉がイオ系の呪文で激しく爆発するようになる |
| ★5 | マジックミラー | タイミングよく防御すると敵の呪文をはね返す |
| ★6 | ティンクルバトン | スティックを投げて踊り仲間全員のテンションを上昇しやすくする |
| ★7 | メイルストロム∞ | 大きな星の渦を作り出し敵を引き寄せ続ける |
| ★8 | ミラクルムーン∞ | 旋回する三日月の形の刃でしばらくダメージを与え続ける |
| ★9 | イオラ | 大きな爆発を起こして周囲の敵を攻撃する |
| ★10 | マジカルボール強化その1 | △で飛ばす魔法の玉が大きくなる |
| ★11 | メイルストロム強化 | メイルストロムでより広範囲の敵を引きよせられるようにする |
| ★12 | マジカルボール強化その2 | △で飛ばす魔法の玉がはじけるまでの時間が長くなる |
| ★13 | イオナズン | すさまじい爆発を起こして広範囲の敵を攻撃する |
| ★14 | ティンクルバトン強化 | ティンクルバトンの効果時間が長くなる |
| ★15 | スティック装備時さいだいMP+40 | 最大MPが40上がる |
| ★16 | スティック装備時たまにMP消費しない | MPを2%の確率で消費しない |
| ★17 | スティック装備時さいだいMP+25 | 最大MPが25上がる |
| ★18 | スティック装備時呪文暴走率アップ | 呪文が暴走する確率が少し上がる |
| ★19 | スティック装備時たまにMP消費しない | MPを2%の確率で消費しない |
| ★20 | スティック装備時さいだいMP+40 | 最大MPが40上がる |
| 熟練度 | 名称 | 効果 |
|---|---|---|
| ★1 | メラ | 前方に燃えさかる炎の玉を放つ |
| 早詠みの杖 | 一定時間詠唱なしで攻撃呪文を発動できる | |
| ★2 | バギ | 竜巻を起こし前方の敵を攻撃する |
| ★3 | ギラ | 高熱の炎を放つ |
| ★4 | 魔法弾強化その1 | 魔法弾の効果範囲が広がる |
| ★5 | バギマ | はげしい竜巻を起こし周囲の敵を攻撃する |
| ★6 | べギラマ | 蛇行する高熱の炎を地面に走らせる |
| ★7 | メラミ | 前方に燃えさかる大きな炎の玉を放つ |
| ★8 | 早詠みの杖・改 | 一定時間詠唱なしで上位の攻撃呪文を発動できる |
| ★9 | マホトラ強化 | マホトラでより多くのMPを奪えるようになる |
| ★10 | 両手杖装備時さいだいMP+50 | 最大MPが50上がる |
| ★11 | 魔法弾強化その2 | 魔法弾の飛距離が伸びる |
| ★12 | バギクロス | すさまじく巨大な竜巻を起こし周囲の敵を攻撃する |
| ★13 | ベギラゴン | ふたつの蛇行する高熱の炎を地面に走らせる |
| ★14 | メラゾーマ | 巨大な炎の玉を放ち燃えさかる火柱を出現させる |
| ★15 | 早詠みの杖・極 | 一定時間詠唱なしで最上位の攻撃呪文を発動できる |
| ★16 | 両手杖装備時たまにMP消費しない | MPを2%の確率で消費しない |
| ★17 | 両手杖装備時呪文暴走率アップ | 呪文が暴走する確率が少し上がる |
| ★18 | 両手杖装備時たまにMP消費しない | MPを2%の確率で消費しない |
| ★19 | 両手杖装備時呪文暴走率アップ | 呪文が暴走する確率が少し上がる |
| ★20 | 両手杖装備時さいだいMP+50 | 最大MPが50上がる |
| 名称 | 入力 | 説明 |
|---|---|---|
| トリプルアタック | □→□→□ | スティックを振ってなぐる。敵に当たるとMPが回復する。 |
| マジカルボール | △ | 魔法の球を放つ。★10「マジカルボール強化その1」習得で球が大きくなる。★12「マジカルボール強化その2」習得で球がはじけるまでの時間が長くなる。 |
| トリプルマジカルボール | △→△ | 魔法の球を3つ放つ。 |
| シャイングローブ | △→△→△ | 巨大な魔法の球を放つ。 |
| ホーリーバースト | △長押し | すべての魔法の球を爆発させる。 |
| 空中攻撃 | 空中で□ | 地面に向けて魔法の球を放つ。 |
| 空中強攻撃 | 空中で△ | 地面に向けて魔法の球を放つ。 |
| 名称 | 習得条件 | ポイント | 消費MP | 説明 |
|---|---|---|---|---|
| メイルストロム | スティック熟練度★1 | - | 3 | 大きな星の渦を作り出し周辺の敵を引き寄せる |
| メイルストロム∞ | スティック熟練度★7 | - | 3〜 | 大きな星の渦を作り出し周辺の敵を引き続ける |
| ミラクルムーン | スティック熟練度★1 | - | 6 | 三日月の形のやいばを飛びまわらせ、一定時間敵を攻撃し続ける。 |
| ミラクルムーン∞ | スティック熟練度★8 | - | 6〜 | 旋回する三日月の形のやいばでしばらく敵を攻撃し続ける。 |
| イオ | スティック熟練度★3 | - | 9 | 爆発を起こして前方の敵を攻撃する。★4「ブラストボール」習得でイオ系で魔法の球が爆発するようになる |
| イオラ | スティック熟練度★9 | - | 16 | 大きな爆発を起こして周囲の敵を攻撃する。 |
| イオナズン | スティック熟練度★13 | - | 28 | すさまじい爆発を起こして広範囲の敵を攻撃する。 |
| ティンクルバトン | スティック熟練度★6 | - | スティックを投げて踊り、仲間全員のテンションを上昇しやすくする。★14「ティンクルバトン強化」で効果時間が長くなる。 | |
| MPパサー | Lv15以上 | 5 | 32 | MPを仲間に分け与える |
| 名称 | 入力 | 説明 |
|---|---|---|
| 魔法弾 | □ | 敵を追尾する魔法弾を放つ。□連打すると連続で撃てる。 |
| 魔法弾タメ | □長押し | 周囲に魔法弾を浮遊させ□を離したときに一斉に放つ。 |
| マホトラ | △ | 狙った場所にいる敵からMPを奪う。 |
| 空中魔法弾発射 | 空中で□ | 地面に向けて魔法弾を放つ。 |
| 空中マホトラ | 空中で△ | 前方の地面にいる敵からMPを奪う。 |
| 名称 | 習得条件 | ポイント | 消費MP | 説明 |
|---|---|---|---|---|
| メラ | 両手杖熟練度★1 | - | 7 | 前方に燃え盛る炎の玉を放つ。 |
| メラミ | 両手杖熟練度★7 | - | 10 | 前方に燃え盛る大きな炎の玉を放つ。 |
| メラゾーマ | 両手杖熟練度★14 | - | 15 | 巨大な炎の玉を放ち、燃えさかる火柱を出現させる。 |
| ギラ | 両手杖熟練度★3 | - | 8 | 呪文を唱え、高熱の炎を放つ。 |
| ベギラマ | 両手杖熟練度★6 | - | 13 | 蛇行する高熱の炎を地面に走らせる。 |
| ベギラゴン | 両手杖熟練度★13 | - | 19 | ふたつの蛇行する高熱の炎を地面に走らせる。 |
| バギ | 両手杖熟練度★2 | - | 4 | 竜巻を起こし、前方の敵を攻撃する。 |
| バギマ | 両手杖熟練度★5 | - | 10 | はげしい竜巻を起こし、周囲の敵を攻撃する。 |
| バギクロス | 両手杖熟練度★12 | - | 16 | すさまじく巨大な竜巻を起こし、周囲の敵を攻撃する |
| 早詠みの杖 | 両手杖熟練度★1 | - | 5 | 一定時間、詠唱なしで攻撃呪文を発動できる。 |
| 早詠みの杖・改 | 両手杖熟練度★8 | - | 一定時間、詠唱なしで上位の攻撃呪文を発動できる。 | |
| 早詠みの杖・極 | 両手杖熟練度★15 | - | 一定時間、詠唱なしで最上位の攻撃呪文を発動できる。 | |
| やまびこオーラ | Lv15以上 | 8 | 15 | 一定時間、攻撃呪文が続けて2回発動するようになる。 |
| 名称 | 入力 | 説明 |
|---|---|---|
| 双竜打ち | □→□→□→□ | 2頭の竜を呼び出して攻撃する。 |
| ねらい打ち | △→△ | 敵を打ち上げ、頭上で振り回して敵を吹き飛ばす。 |
| ひき打ち | □→△ | 敵を引き寄せるようにムチをしならせて攻撃する。 |
| みだれ打ち | □→□→△ | 回転しながら周囲を何度もなぎ払う。 |
| 地這い大蛇 | □→□→□→△ | 地面を打って隆起させた岩を砕く。★8「地這い大蛇強化」習得で攻撃範囲が広がる |
| 空中なぎはらい | 空中で□ | 空中ですばやく左右になぎ払う。 |
| 空中打ち | 空中で△ | 空中で体をひねりながらムチを勢いよく振る。 |
| 名称 | 習得条件 | ポイント | 消費MP | 説明 |
|---|---|---|---|---|
| 疾風迅雷 | ムチ熟練度★1 | - | 8 | 稲妻をまとわせたムチを地面に打ちつけ雷を落とす。★10「疾風迅雷強化」習得で攻撃範囲が広がる。 |
| スパークショット | ムチ熟練度★1 | - | 11 | 周囲の敵をムチで打ち、幻惑状態にする。 |
| ヒャド | ムチ熟練度★3 | - | 9 | 前方に冷気の弾を放ち敵を凍らせる。 |
| ヒャダルコ | ムチ熟練度★7 | - | 17 | 氷のかたまりを出現させ敵を凍らせる。 |
| マヒャド | ムチ熟練度★13 | - | 24 | 巨大な氷のかたまりを出現させ敵を凍らせる。 |
| ボミオス | ムチ熟練度★6 | - | 12 | 敵のすばやさを下げる。 |
| マジカルバリア | Lv15以上 | 8 | 24 | 魔力の壁を作り敵と敵の呪文を押し返す |
ドラクエヒーローズ2攻略>魔法使い