ドラクエヒーローズ2攻略>前作登場モンスター
スポンサーリンク
| モンスター | 初登場作品 | 特徴 |
|---|---|---|
| スライム | ドラゴンクエスト1 | 最弱モンスター |
| まじゅつし | ドラゴンクエスト2 | メラを使う |
| ドラキー | ドラゴンクエスト1 | 空を飛び回っている |
| がいこつ | ドラゴンクエスト1 | - |
| ゴーレム | ドラゴンクエスト1 | HPが高い序盤の強敵 |
| スライムベス | ドラゴンクエスト1 | スライムよりは強い |
| おおきづち | ドラゴンクエスト5 | 痛恨の一撃を出す |
| モーモン | ドラゴンクエスト9 | - |
| スライムナイト | ドラゴンクエスト5 | ホイミを使う |
| バブルスライム | ドラゴンクエスト2 | 毒攻撃を行う |
| くさった死体 | ドラゴンクエスト2 | 毒液攻撃を行う |
| ベビーサタン | ドラゴンクエスト3 | 呪文を失敗する |
| わらいぶくろ | ドラゴンクエスト3 | マホトーンとMP減少の踊りを使う |
| さまようよろい | ドラゴンクエスト3 | 盾ガードする、ホイミスライムを呼ぶ |
| ホイミスライム | ドラゴンクエスト2 | ホイミを使う |
| ひとくいばこ | ドラゴンクエスト3 | 宝箱に化けている、痛恨の一撃を出す |
| キラーパンサー | ドラゴンクエスト5 | 素早く移動する |
| ブラウニー | ドラゴンクエスト5 | 痛恨の一撃を出す |
| キメラ | ドラゴンクエスト1 | 火の息を吐く |
| スマイルロック | ドラゴンクエスト7 | 攻撃で吹き飛ばない |
| メタルハンター | ドラゴンクエスト2 | マヒャド斬りを使う |
| ピンクモーモン | ドラゴンクエスト9 | 吸血攻撃を行う |
| タホドラキー | ドラゴンクエスト2 | ルカナンで守備力を下げる |
| しりょうのきし | ドラゴンクエスト1 | - |
| ミニデーモン | ドラゴンクエスト3 | メラミを使う |
| マドハンド | ドラゴンクエスト2 | 沼を作り出して移動速度を下げる、仲間のマドハンドを呼ぶ |
| おどるほうせき | ドラゴンクエスト3 | ラリホー、マヌーサ、ルカナンを使う |
| トロル | ドラゴンクエスト3 | 痛恨の一撃と地響き攻撃を使う |
| バトルレックス | ドラゴンクエスト6 | ジャンプ攻撃、おたけび、はげしい炎を使う |
| どくどくゾンビ | ドラゴンクエスト3 | 毒攻撃を行う |
| キングスライム | ドラゴンクエスト4 | おしつぶし攻撃、ベホマラーを使う |
| ドラキーマ | ドラゴンクエスト1 | ラリホーマ、べホイミを使う |
| ホークマン | ドラゴンクエスト2 | 空を飛ぶ、バギを使う |
| シルバーデビル | ドラゴンクエスト2 | 素早い、こおりのいき、あまいいきを使う |
| スライム(合体) | ドラゴンクエスト4 | 合体してキングスライムになる |
| キラーマシン | ドラゴンクエスト2 | レーザー攻撃、回転攻撃を使う |
| ヘルクラッシャー | ドラゴンクエスト6 | バイキルト、ヒャダルコを使う |
| きとうし | ドラゴンクエスト2 | メラ、ギラ、スクルトを使う |
| メタルライダー | ドラゴンクエスト5 | ジャンプ攻撃、ホイミを使う |
| ばくだん岩 | ドラゴンクエスト3 | 瀕死になるとメガンテを使う |
| ストーンマン | ドラゴンクエスト1 | ゴーレムのパワーアップ版 |
| しびれくらげ | ドラゴンクエスト2 | ラリホーを使う |
| ミミック | ドラゴンクエスト3 | 宝箱に化けている、痛恨の一撃、ザラキを使う |
| アークデーモン | ドラゴンクエスト2 | イオナズンを使う |
| うごくせきぞう | ドラゴンクエスト3 | 攻撃力と守備力が高い |
| ようじゅつし | ドラゴンクエスト2 | ギラ、ルカナン、スクルトを使う |
| ガーゴイル | ドラゴンクエスト2 | 空を飛ぶ、バギマ、マホトーンを使う |
| キラーアーマー | ドラゴンクエスト3 | 盾で防御する、ベホマスライムを呼ぶ |
| ベホマスライム | ドラゴンクエスト3 | ベホマを使う |
| アームライオン | ドラゴンクエスト4 | こごえるふぶきを使う、HPが高い |
| ゴールドマン | ドラゴンクエスト1 | 獲得ゴールドが多い |
| 謎の策士 | ドラゴンクエストヒーローズ | ドルマ、ヒャダルコ、バイキルト、スクルトを使う |
| ドラゴンソルジャー | ドラゴンクエスト6 | バトルレックスのパワーアップ版 |
| メイジキメラ | ドラゴンクエスト1 | ひのいき、マホトーンを使う |
| リビングデッド | ドラゴンクエスト2 | 攻撃すると反撃で毒液を吐き出す |
| スライムベホマズン | ドラゴンクエスト4 | おしつぶし攻撃、ベホマズンを使う |
| タイプG | ドラゴンクエスト10 | キラーマシンのパワーアップ版 |
| メガザルロック | ドラゴンクエスト5 | メガザルを使う |
| バズズ | ドラゴンクエスト2 | ベギラゴン、こおりのいき、あまいいき、ザキを使う |
| べリアル | ドラゴンクエスト2 | 全能力が高くイオナズン、バイキルト、ベホマを使う |
| グレートロック | ドラゴンクエストヒーローズ | 道をふさぐ |
| マポレーナ | ドラゴンクエスト9 | 痛恨の一撃を使う、周囲のモンスターの攻撃力を上げる |
| かげのきし | ドラゴンクエスト1 | 10回連続攻撃を行う |
| キラーマシン2 | ドラゴンクエスト6 | 能力が高い、宙に浮きつつレーザー攻撃や回転攻撃を行う |
| パンドラボックス | ドラゴンクエスト7 | 痛恨の一撃、ザラキ、あまいいきを使う |
| アンクルホーン | ドラゴンクエスト4 | 能力値が高い、メラミ、ヒャダルコ、おたけびを使う |
| ダースドラゴン | ドラゴンクエスト1 | HPが非常に高いドラゴンの強化版 |
| ブラッドハンド | ドラゴンクエスト2 | マドハンドの強化版 |
| ボーンファイター | ドラゴンクエスト6 | マヒャド、バイキルト、マヌーサを使う |
| トロルボンバー | ドラゴンクエスト3 | トロル系の最上位モンスター |
| ピサロナイト | ドラゴンクエスト4 | 盾ガードする、瞬間移動しつつ痛恨の一撃を出す |
| メタルスライム | ドラゴンクエスト1 | HP4、逃げる、経験値1350 |
| はぐれメタル | ドラゴンクエスト2 | HP8、逃げる、経験値10050 |
| メタルキング | ドラゴンクエスト4 | HP32、逃げる、経験値20050 |
| ドラゴン | ドラゴンクエスト1 | ボスモンスター、炎を吐く |
| ギガンテス | ドラゴンクエスト2 | ボスモンスター、超巨大 |
| キラーマシン1号2号3号 | ドラゴンクエスト2 | ボスモンスター、残り1体でパワーアップ |
| スターキメラ | ドラゴンクエスト1 | ボスモンスター、攻撃が当たらないタイミングがある |
| ボストロール | ドラゴンクエスト3 | ボスモンスター、転がり、痛恨の一撃を出す |
| だいまじん | ドラゴンクエスト3 | ボスモンスター、攻撃力と守備力が高い |
| イーメス | ドラゴンクエストヒーローズ | ボスモンスター、条件を満たさないとダメージ1で固定 |
| キングレオ | ドラゴンクエスト4 | ボスモンスター、こごえるふぶき、メラミ、おたけびを使う |
| 光の番人 | ドラゴンクエストヒーローズ | ボスモンスター、落雷攻撃を行う |
| 闇の人形 | ドラゴンクエストヒーローズ | ボスモンスター、瞬間移動する |
| まおうのつかい | ドラゴンクエスト6 | ボスモンスター、マヒャド、バイキルト、ルカナンを使う |
| キラーマジンガ | ドラゴンクエスト6 | ボスモンスター、キラーマシン2のパワーアップ版 |
| ヘルバトラー | ドラゴンクエスト4 | ボスモンスター、メラミ、ベギラゴン、魔蝕を使う |
| キングヒドラ | ドラゴンクエスト3 | ボスモンスター、ばくだん岩でダメージを与えられる |
| アトラス | ドラゴンクエスト2 | ボスモンスター、ギガンテスのパワーアップ版 |
ドラクエヒーローズ2攻略>前作登場モンスター