職業について -ドラクエ7-

総合TOPドラゴンクエスト7>職業について

特徴など

  • ドラクエ6同様に、職業ごとに装備できるものが変化するのではなく、キャラごとに固定となっている。
  • 熟練度は、戦闘回数により上昇する。どれだけ戦闘する必要あるかはそれぞれの職業データ参照。あまり弱い敵と戦うと回数にカウントされない。
  • 上級職になるには、これもドラクエ6同様に必要な職業をマスターする必要がある。例えばバトルマスターならば戦士と武闘家をマスターする必要あり。
  • ドラクエ6ではモンスター職はドラゴンとはぐれメタルの2種類しか存在しなかったが、数十種類存在する。
  • モンスター職業に転職するためには、「モンスターの心」を入手するか、上級職同様にいくつかの職業をマスターするか、どちらかとなる。モンスターの心は数種類のモンスター以外ではほとんどそのモンスターが落とすものを入手するしかないので、必然的に後者の方が条件を満たしやすい。ただしいくつかの職業をマスターしてなれるモンスター職はモンスター職の中の上級職となるので、下級職に関してはモンスターの心を入手するしかない。

職歴特技とは

  • 3DS版では職歴特技は全廃された。
  • ドラクエ7の職業の大きな特徴に職歴特技がある。これは前に就いていた職業と現在の職業の組み合わせに応じて、習得する特技。
  • 具体的には、習得するには、熟練度が5になって「板についてきた」状態を連続させることが必要になる。例えば戦士の熟練度が5になってから、踊り子に転職して熟練度5になると「つるぎのまい」という職歴特技を習得する。
  • 既に5以上になっている職業と他の職業の組み合わせで発生する職歴特技を覚えたい場合どうするかというと、熟練度5以上になっている職業に就いて15回程度戦闘して、「カンを取り戻す」ことが必要になる。これは「板についてきた」状態と同様のフラグであり、カンを取り戻した後に別の職業について熟練度を5にする、またはそちらの職業でもカンを取り戻すと、職歴特技を習得する。
  • 職歴特技は基本職の組み合わせでのみ存在する。種類は基本職ページ参照。

お勧めの職業(3DS版)

  • PS版では超強力な「つるぎのまい」を習得するのが鉄板だったが、職歴特技自体が無くなってしまったため、PS版と同じ育て方はできない。
  • 普通にプレイしていると、ゲームクリア手前ほどでようやく1つの上級職をマスターするかしないかといった感じになる。ゲームを進めることのみに目を向けると、能力のバランスのよい職業以外に転職する必要性はあまりないと言える。
  • とにかくPS版ではつるぎのまいが使いやすすぎて他の特技を使う必要がないほどだったが、つるぎのまいが無くなったことで、際立って強い特技というものは無くなった。ボス戦では「せいけんづき」「はやぶさ斬り」などが日の目を見るようになったと言える。
  • また、炎のツメやしゅくふくの杖など、使う事で強力な効果を発揮する道具が中盤~終盤にかけて活躍するのはPS版から変化ない。職業がなんであれ、これらは最大限活用しよう。
  • モンスター職の「ホイミスライム」は、ダーマ神殿復活後に同時に復活するメザレで心を宝箱から入手でき、ベホマラーを習得できる。必ず誰かは習得させよう。飛躍的に冒険が楽になる。
  • お勧めの下級職業は、ズバリ「船乗り」。すべての能力が高水準で、下級職では最もバランスが良い。
  • 「武闘家」も船乗りよりは劣るパラメータが多いがバランスが良い。すばやさは高い方なので、先手を打って回復することが重要なボス戦においては利用価値が高い。
  • 上級職では「バトルマスター」が能力が高く習得する特技も使いやすいものが揃っている。さらに上の「ゴッドハンド」になるためにマスターが必要な職業でもある。
  • もし早い段階で上級職になりたいと思うならば、物語を進めることは一旦中断して、熟練度を上げるのに専念した方が良い。魔法使いや笑わせ師にした状態でボスと戦うのは厳しいものがある。

お勧め職業(モンスター編) 情報提供者:でもどり

  • 人間職だと上級になると使える呪文・特技に制限ができてくるので足りない部分をモンスター職で補うと便利です。
  • 呪文・特技の耐性もつくので強力なボスなどを相手にするときはモンスター職でいたほうが良い場合もあります。人間職では上級職しか覚えないベホマラーやザオリクを覚える職業を優先すると良いと思います。
  • すれちがい石版やラッキーパネルで心の入手も簡単になったので、石版を自作できるようになったら熟練度上げも楽になるので活用してみてください。
  • エビルタートル
    スクルトやバイキルトで仲間のサポートもでき、マスターすればムーンサルトで攻撃役にもなれます。
  • ホイミスライム
    ベホマズンを除いたホイミ系呪文を全て覚えるのは大きいです。
  • ばくだん岩
    めいそうはMPを消費せずにHPを大きく回復できます。呪文を封じられた時などに便利です。
  • ギャオース
    強力な息系特技は雑魚相手に効果的です。
  • プロトキラー
    3DS版では調整されたためつるぎのまいよりもばくれつけんのほうが威力が高く、ちからの高い主人公にオススメです。
  • ゴーレム
    MPを消費しない岩石おとしが便利です。プロトキラーもマスターすればデスマシーンに転職できます。
  • ダークビショップ
    強力な呪文だけでなく、賢者や天地雷鳴士と同様に熟練度が上がれば消費MPも下がります。(最大で1/2)
  • ギガミュータント
    かがやく息は息系特技最強。もうどくのきりも魅力的です。
  • プラチナキング
    ザオリクとベホマズンを覚え、熟練度が上がれば呪文・特技も全く効かなくなります。HPが低いので痛恨の一撃に注意です。
  • エビルスターク
    全ての能力がアップするのはこの職業だけです。熟練度を上げればほぼ全ての呪文・特技に耐性がつきます。エビルエスタークの心もすれちがい石版でゲットできます。

お勧めの職業(PS版)

  • ドラクエ7の場合、いくらでも使えるホイミの効果の「きせきの石」が序盤で、ベホイミの効果の「しゅくふくの杖」も中盤くらいで入手できるため、あまり回復呪文を必要としない。また、主人公とメルビンは職業に依存せず素でベホイミを覚える。
  • よって、攻撃主体に育てていくのが良い。なんといっても、戦士と踊り子の職歴特技である「つるぎのまい」。通常攻撃より少し威力の劣る攻撃×4という性能で、消費MP0にもかかわらず、合計ダメージは通常攻撃の3倍近い。これは真っ先に全員に覚えさせてもいいほどの特技。
  • 羊飼いをマスターすると習得できる「どとうのひつじ」は、失敗する場合こそあるものの、レベル依存の高いダメージ×4で、合計ダメージはつるぎのまいを遥かにしのぐ。ただしこちらは失敗することもあり、効かないボスも多いため、メインとするには厳しい。ただし最終的にドラクエ7で最強の攻撃になり、ラスボスにも裏ボスにも効くので、いずれ全員に習得ささせたい。
  • 羊飼いでおぼえる「ねる」は眠りについてHPとMPを回復するというもの。使って歩くと回復するが、画面を切り替えると起きるので、MPが減ってきたら使って少し歩いて画面を切り替えるというふうにするとノーリスクで(画面を切り替えるとモンスターとエンカウントするまでの猶予がリセットされるため)HPとMPを回復できる。
  • 基本的に、HPの低い職業で物語を進めるようなことはしないほうが良い。というのも、敵の攻撃力が高いため、特に中盤以降になると魔法使いなどにしていると2発か3発ほどで死亡してしまう可能性もある。HPの低い職業の熟練度はじっくり町の周辺で行うと良い。エンカウント率が低いゲームなのでゲームを進行させながらだとあまり熟練度は上がらないはず。
  • すばやさとHPと攻撃力のバランスが良いのは基本職だと武闘家や船乗り。戦士もHPが高く安定だがすばやさが低いので全員が戦士というのはあまりお勧めできない。
  • 終盤の強力な敵を相手にする場合、さすがにしゅくふくの杖などだけでは厳しくなる。スーパースターのハッスルダンスを1人でも習得すれば楽なので、転職可能になった当初から目指すのもいい。しかしスーパースターに必要な踊り子、吟遊詩人、笑わせ師はどれも戦闘向きではない。序盤のうちでこれらをまとめてマスターさせるのも良いかもしれない。

総合TOPドラゴンクエスト7>職業について