ドラゴンクエスト
総合TOP>ドラゴンクエストヒーローズ>ビアンカ
CV:井上麻里奈
ドラクエ5に登場。ドラクエ5主人公が幼少の頃に少しの間だけ冒険を共にし、青年期では花嫁候補3人のうち1人。彼女を選ばずに冒険を進めることも当然可能だが、ドラクエ5では彼女がメインヒロインと言っていい。ただし、ビアンカを選ぶとビアンカやデボラでは得られる特典がなく、ビアンカと比べるとイオナズンを習得しないことなどが欠点となる。原作ドラクエ5ではメラゾーマなど強力な魔法を習得する。今作だと通常攻撃では弓を使うキャラクターとなっている。
弓を使っての攻撃なので敵から離れて攻撃できるが接近戦は苦手。溜め撃ちやさみだれうちを駆使することで遠距離から大量の敵を蹴散らしていける。スキルポイント消費で技を習得しないとショットの種類が乏しいので、全てのアクションは最初に習得したほうがいい。メラ系呪文は射程が短いが威力が大きい。
ダメージは攻撃力168、魔力99時でスライムを相手に当てた場合の参考ダメージ値。
| 名称 | 画像 | MP | 操作 | ダメージ |
|---|---|---|---|---|
| 説明 | ||||
| ノーマルショット | ![]() |
- | □ | 40 |
| 矢を放つ。何発でも連射可能。少しボタンをおしっぱなしにすると狙撃モードになり、照準が出て正確に狙える。ただしこの状態だと連射がきかなくなる。 | ||||
| ブラストアロー | ![]() |
- | □長押し(小) | 145 |
| 溜めで赤い光が出たときに放つと着弾で爆発する。爆発の範囲が広く威力も高いので強力だが、リーチはノーマルショットより短く、着弾しなくても空中で爆発するようになっている。 | ||||
| マルチアロー | ![]() |
- | □長押し(中) | 100 |
| スキルで習得。長く溜めた場合はブラストアローでなくこちらが出る。前方に直進する複数の矢を同時に撃つ。さみだれ撃ちの簡易版のようなもの。MPがない場合はブラストアローとこれを使い分けて蹴散らそう。 | ||||
| ストロングアロー | ![]() |
- | □長押し(大) | 150 |
| スキルで習得できる。さらにチャージすると青く光るようになる。射程距離が長く威力も高い。スキルでさらに射程が延びてどこまでも飛んでいく。 | ||||
| ラビットステップ | ![]() |
- | 弓かまえ中に左スティック左右+R2 | - |
| 弓構え中にサイドステップする。 | ||||
| 高速蹴りあげ | ![]() |
- | △ | 75 |
| バク転しつつの蹴り上げを行う。 | ||||
| ターニングキック | ![]() |
- | △長押し | 120 |
| 少し前進しながら蹴り上げる。スキルによりこの攻撃の直後にスピードショットを繰り出せるようになる。 | ||||
| スピードショット | ![]() |
- | △□ | 10×5 |
| 蹴り上げから空中の敵を高速で5連射する。スキル習得でターニングキックからの出せるようになる。斜め上へ撃つため蹴り上げが当たって浮かないとヒットしにくい。 | ||||
| ダウンショット | ![]() |
- | 空中で□長押し | 15×n |
| 空中で着地まで連射する。 | ||||
| サンダーボルト | ![]() |
9 | R1を押しながら□ | 35 |
| 空中に矢を放つと雷が前方に落ちる。 | ||||
| さみだれうち | ![]() |
12 | R1を押しながら△ | 80 |
| 敵をロックオンして矢を一斉に放つ。大量の敵をロックオンし、周囲の敵も巻き込んで当たるため主力の一つとなる。スキルで強化するとロックオン数が増える。 | ||||
| メラ | ![]() |
4 | R1を押しながら○ | 130 |
| 火の玉をバックジャンプしながら放つ。威力は下級呪文としては大きめ。ただし、地面に向かって斜めに撃つため、射程が短い。 | ||||
| メラミ | ![]() |
7 | R1を押しながら○長押し | 200 |
| メラの強化版だが、飛び上がりつつ足元に放つのでやはり射程が短い。せ | ||||
| メラゾーマ | ![]() |
13 | R1を押しながら○さらに長押し | 250 |
| メラミの強化版。メラミのように足元に放ち、着弾後に巨大な火柱が発生する。 | ||||
| ラリホー | ![]() |
R1を押しながら× | - | |
| 目の前にドーム状の空間を作り、その内部にいる敵を眠らせる。。 | ||||
| 必殺技:思い出のリボン | ![]() |
ハイテンション時に○ | 2000 | |
| ゲレゲレを呼び出し、前方に突撃させる。直線判定の必殺技で、きわめてリーチが長い。テリーの必殺技同様、敵が並んでいるときに高い効果を発揮する。 | ||||
| 名称 | 習得条件 | 必要ポイント | 解説 |
|---|---|---|---|
| サンダーボルト | なし | - | 雷をまとった矢を放ち稲妻のドームを出現させ周辺の敵を攻撃する |
| さみだれうち | なし | 6 | 複数の矢を同時に放ちねらった敵に連続でヒットさせる |
| メラ | なし | 4 | 前方に燃え盛る炎の玉を放つ |
| └メラミ | メラを習得 | 8 | 大きな星の渦を作りだし敵を引きよせ続ける |
| └メラゾーマ | メラミを習得 | 16 | 巨大な炎の玉を放ち燃え盛る火柱を出現させる |
| 名称 | 内容 | 習得条件 | 必要ポイント |
|---|---|---|---|
| ラリホー | 敵を眠らせる呪文 | なし | 6 |
| サンダーボルト強化 | サンダーボルトの効果時間が長くなる | サンダーボルトを習得 | 20 |
| さみだれうち強化 | △を長押しすると複数の敵を同時に狙えるようになる | さみだれうちを習得 | 8 |
| マルチアロー | ノーマルショットで□を長押しすると複数の矢を同時に撃つ | なし | 8 |
| マルチアロー強化 | マルチアローでより遠くの敵まで攻撃できるようになる | マルチアローを習得 | 5 |
| ストロングアロー | ノーマルショットで□をさらに長押しすると強力な矢を放つ | マルチアローを習得 | 8 |
| ストロングアロー強化 | ストロングアローでより遠くの敵まで攻撃できるように | ストロングアローを習得 | 5 |
| ターニングキック強化その1 | ターニングキックでより広範囲の敵を攻撃できるようになる | なし | 5 |
| ターニングキック強化その2 | ターニングキックの直後にスピードショットが出せる | なし | 8 |
| さいだいMP+5 | 最大MPが5増える | なし | 10 |
| ちから+5 | ちからが5増える | なし | 10 |
| かしこさ+5 | かしこさが5増える | なし | 10 |
| ハイテンション持続+8秒 | ハイテンションの持続時間が8秒長くなる | Lv32以上 | 15 |
| MP消費しない率+5% | MPを5%の確率で消費しない | Lv22以上 | 6 |
| 会心時MP大回復 | 会心時MP大回復 | Lv32 | 8 |
| 瀕死時会心率アップ | 瀕死状態の間会心率がアップする | なし | 15 |
| 効果 | 効果 | 効果 | 効果 | 効果 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 上昇値 | 必要Lv | 必要pt | 上昇値 | 必要Lv | 必要pt | 上昇値 | 必要Lv | 必要pt | 上昇値 | 必要Lv | 必要pt | 上昇値 | 必要Lv | 必要pt |
| HP+10 | - | 3 | HP+10 | - | 3 | HP+10 | 20 | 6 | HP+10 | 25 | 7 | HP+10 | 32 | 8 |
| MP+5 | - | 3 | MP+5 | - | 3 | MP+5 | 16 | 6 | MP+5 | 25 | 7 | MP+5 | 32 | 8 |
| 力+5 | - | 3 | 力+5 | - | 3 | 力+5 | 19 | 6 | 力+5 | 26 | 7 | 力+5 | 32 | 8 |
| 守+5 | - | 3 | 守+5 | - | 3 | 守+5 | 23 | 5 | 守+5 | 28 | 6 | 守+5 | 32 | 7 |
| 賢+5 | - | 3 | 賢+5 | - | 3 | 賢+5 | 19 | 6 | 賢+5 | 24 | 7 | 賢+5 | 32 | 8 |
| 名称 | 内容 | 習得条件 | 必要ポイント |
|---|---|---|---|
| きようさ小アップ | きようさがやや増える | なし | 6 |
| きようさ大アップ | きようさがかなり増える | Lv28以上 | 15 |
| みかわし強化小 | みかわしの無敵時間が少し長くなる | なし | 6 |
| テンション上昇量アップ | テンションがアップしやすくなる | Lv22以上 | 6 |
| ハイテンション持続+2秒 | ハイテンションの持続時間が2秒長くなる | なし | 3 |
| 会心時MP小回復 | 会心の一撃時にMPが回復する | Lv16以上 | 3 |
| 会心時こうげき力アップ | 会心の一撃時に攻撃力がアップする | なし | 15 |
| 会心時しゅび力アップ | 会心の一撃時に守備力がアップする | なし | 6 |
| 瀕死時こうげき力アップ | 瀕死状態の間攻撃力がアップする | なし | 15 |
| 瀕死時しゅび力アップ | 瀕死状態の間守備力がアップする | なし | 6 |
総合TOP>ドラゴンクエストヒーローズ>ビアンカ