ドラゴンクエスト
総合TOP>ドラゴンクエストヒーローズ>アトラス攻略
スポンサーリンク
マップ | 出現モンスター | 魔物の扉 |
---|---|---|
モンスター1
モンスター2
|
魔物の扉1
魔物の扉2
魔物の扉3
魔物の扉4
|
全ての強ボスを倒すことで入手できる地図で戦える最強の敵。推奨レベル80以上。アトラスは動き自体はギガンテスとほとんど変わらないが、HPと攻撃力がとてつもなく高い。棍棒のたたきつけを喰らえば400以上の大ダメージを受ける。また、防衛対象の世界樹の根は非常に耐久力が低く、アトラスの攻撃3発でアウト。それ以外の魔物の攻撃でも一撃でかなり耐久力が減らされるので、絶対に近づけないように立ち回る必要がある。アトラスはギガンテス同様に必殺技が弱点。当てれば長時間のダウンになり、その間は守備力も半減する。
パーティは、かぶと割りの守備力ダウンが効くのでヤンガスは入れたほうがいい。短期決戦にしないと厳しい。
足元で攻撃し続ける。左足→右足の踏みつけ攻撃は左足での震動効果に引っかかってしまった場合、右足の踏みつけが回避できなくなる。右足付近を避けよう。蹴り飛ばし攻撃は振りかぶりを見たらすぐに離れる。棍棒攻撃はアトラスの前方に位置取らなければ使ってこない。叩き付けで発生する地割れにも当たると大ダメージなので注意。
テリーのテンションの溜まりやすさを利用した攻略方法。
テリーの能力値は、レベル68 HP497 MP150 攻撃力342 守備力249 魔力92 力208 身の守り134 かしこさ92 きようさ100
で勝利。会心の一撃でのMP回復を利用した方法であるので、会心の一撃の確率を可能な限り上げるのが重要。スキルの「テンション上昇量アップ」「会心時MP大回復」「会心時MP小回復」は必須。アクセサリのちからのルビーを1つでも装備すればかなり安定するはず。
方法は、必殺技を当ててからアトラスダウン中に再びテンションを溜めて、起きたらまた必殺技と、ずっと連発するのみ。ヤンガスに切り替えて必ずかぶと割りも使うようにする。
具体的には、ハイテンション終了間際にはやぶさ斬り→必殺技→しんくう斬り&空中連撃を連発でテンションゲージを溜め→ハイテンション発動→はやぶさ斬り→必殺技
のループ。これだけでアトラスだけなら完封できる。
問題は魔物の扉2。シルバーデビルは動きが速いので、出現したらアトラスに上記のコンボによりダウンさせ、テンションゲージマックスになったらシルバーデビルの処理に向かう。キラーマシン2体が近づいてきたら、そちらの処理に向かい、城門前の西側にキラーマシンコイン2枚を設置して増援に備えておく。あとはまたアトラスに対して同じ連携を繰り返していく。この際、魔物の扉1から出現したドラゴンも出てくるはずなので、テリー以外の3人の必殺技を使い、アトラスやベリアルなどの動きを封じつつドラゴンを倒すのが理想。範囲の広いアクトやメーアの必殺技が有効。
この方法を使った場合、増援4は出現させずに倒すことが可能。もし世界樹の根の近くにまで接近された場合、アトラスが棍を振りかぶったのを見たらすかさず必殺技を出せば根にダメージを受けずにやり過ごせる。
アトラスだけ相手するにはハメ続けられるので問題ない。
問題は上記動画6分あたりの、魔物の扉2から来るシルバーデビルとキラーマシンの処理。必殺技のジゴスパークのリーチが非常に長いので、魔物の扉2のキラーマシン×2に当てつつ遠くのドラゴンやアトラスにも届く。キラーマシンのコインは魔物の扉2からの2回目の出現に備えて西側に配置しておく。ドラゴンが残るため、他の3人の必殺技を使って倒しきる。そうすればまたハメパターンへ持っていくことができ、魔物の扉3は無視してアトラスのHPを減らしきることが可能。
なお、魔物の扉を召喚のためのおたけびを行う際には、必殺技でのダウンとは別のダウンが発生する。魔物の扉1と2を出現させる際の、「~に怒り!」と表示されて攻撃力が倍加した時がその合図となっている。ベリアル、バズズ出現時にはこれは起こらない。
このダウンから復帰する最中にまた必殺技を当てた場合、再びダウンするのでおたけびをキャンセルすることができる。これを利用すると、ベリアル、バズズすらも出現させることなくしばらくダウンを継続させることも可能。ただしタイミングがシビア。立ち上がり動作に入った瞬間に必殺技を繰り出さないと、必殺技の時間停止中におたけびを行われてしまうため、必殺技を繰り出すタイミングもかなりシビアとなる。また、ゼシカのマダンテなどは必殺技の演出中に時間が経過してしまうようになっているため、起き上がりに合わせても動作中におたけびを使われてしまう。
総合TOP>ドラゴンクエストヒーローズ>アトラス攻略